Quantcast
Channel: いまごろこの映画?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

岸辺の旅(2015)

$
0
0
2018年7月8日(日)
ショウゲート 2015年 日本 フランス
イメージ 1

深津絵里扮する薮内瑞希の服装が、絶妙なんですね。
黒い靴下が少し長めのところ。
あるいは村でのモンペ姿。

浅野忠信の優介の、キャメルのコートもいいんだよなぁ。

靴のまま帰ってくる優介。
優介の3年間を確認するように訪れる、山間の新聞店、大衆食堂でのギョーザまき、そして農家での民間学校のような役割。
その中では、真ん中の食堂でのエピソードが好きです。
ピアノを弾き始めると、見えてくる物語。
田舎町の、大衆食堂の宴会座敷で交わされる、過去との対話。

イメージ 2

白玉団子をきっかけに戻ってくる、というのも、なんかおもしろいです。
靴は履いたままだし。

電車の中で、子供が寄ってきて足にさわるところとか、いかにもな感じです。

農家での生活もとてもいい感じで描かれています。
ちょっと人が多すぎるような気がしますけどね。日本の農地の美しいところがうまく描かれてますね。
柄本明が、ほんとの農家の人のような感じがします。素晴らしい。

イメージ 3

あの、旦那さんが彷徨っているあたりは、ちょっと微妙です。
滝のエピソードがうまく出来てるので、少し残念な感じがします。
もうちょっと瀬戸際な感じが出てるとすごかったでしょうが。

「岸辺」にいる人たちを、いろんな形で描いてきた、日本の系譜のようなものを感じました。
その空気感がなんとも素晴らしい。

関係ないかもしれませんが、「パーマネント野ばら」を思い出しました。

監督黒沢清
製作畠中達郎 、 和崎信哉 、 百武弘二 、 水口昌彦 、 山本浩 、 佐々木史朗
プロデューサー松田広子 、 押田興将
原作湯本香樹実
脚本宇治田隆史 、 黒沢清
撮影芦澤明子
衣裳デザイン小川久美子
音楽大友良英 、 江藤直子
音楽プロデューサー佐々木次郎
企画協力文藝春秋
共同製作COMME DES CINeMAS
美術安宅紀史
編集今井剛
録音松本昇和
スクリプター柳沼由加里
音響効果伊藤瑞樹
エグゼクティブプロデューサー遠藤日登思 、 青木竹彦
ヘアメイク細川昌子
助監督菊地健雄
照明永田英則 、 飯村浩史
VFXスーパーバイザー浅野秀二
ゼネラルプロデューサー原田知明 、 小西真人
コープロデューサー松本整 、 マサ・サワダ
V.E鏡原圭吾
制作担当芳野峻大
●出演者
薮内瑞希深津絵里
薮内優介浅野忠信
島影小松政夫
フジエ村岡希美
星谷薫奥貫薫
タカシ赤堀雅秋
千葉哲也
藤野大輝
松本華奈
石井そら
星流
いせゆみこ
高橋洋
深谷美歩
岡本英之
松崎朋子蒼井優
瑞希の父首藤康之
星谷柄本明

※データはmovie walkerです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

Trending Articles