Quantcast
Channel: いまごろこの映画?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

奇跡のシンフォニー(2007)

$
0
0
2017年8月27日(日)
August Rush 2007年 アメリカ
イメージ 1

世界には音楽が溢れている、それを感じる人にはすべてが音楽。
そういう感覚を、とてもうまく映像化していることに感銘をうけました。

冒頭の麦畑のシーンも美しい。
また、エヴァン少年がNYに出てきて、最初に音の洪水の中で音楽を感じていく場面も素晴らしい。

一方で、これは運命的な出会いを描いた映画でもあります。
世界の違う男女が一夜の出会いで運命を変えていく。

オーケストラとロックのシンクロする映像。
ストリートミュージシャンのブルースハープをきっかけにして屋上で出会うライラとルイス。
NYワシントン門での出会いが、最後までつながっていきます。

もちろんファンタジイですけど、いいじゃないですか。
音楽を愛し、音楽に魅せられた者たち。

養護施設で面談した職員(テレンス・ハワード)が、気になって渡した電話番号。
ワシントンスクエアで歌っている黒人の子供についていって、生活の面倒をみてくれる親玉「ウィザード」(ロビン・ウィリアムズ!)。
彼が、道行くトラックの広告から名付けた、Augast Rush 8月の興奮!
また、そこで初めて触ったギターを驚異的なテクニックでものにするシーン。

自分の息子を探す、ライラ、ライラを探すルイス、そして両親を探すために音楽をするエヴァン。
この3人が徐々に近づいていく過程には、胸を締め付けられます。

ウィザードのところでガサ入れから走って逃げたエヴァンが、歌声に誘われて入る教会。
そこで楽譜を簡単に教わって、すぐにパイプオルガンまで弾けるようになるエヴァン。
そしてジュリアード音楽院に入って、オープンコンサートに出演することになる。
「たくさんの人が来るの?」父と母が来ることを信じている。

イメージ 2

テレンス・ハワードもちょっとした偶然でFAXのチラシを見て公園に来る。
父のルイスも思い出のワシントン・スクエアで、偶然息子とギターセッションをする。

神童ものとしても面白いし、ギターのテクニックを見るのも楽しい。
そして何より、音楽はどんなものでも人をひきつけ、結びつけるという信念。

イメージ 3

ラストのコンサートが、やはり夢のようです。

監督カーステン・シェリダン
製作リーチャード・バートン・ルイス
製作総指揮ロバート・グリーンハット 、 ラルフ・ケンプ 、 ルイーズ・グッドシル 、 ライオネル・ウィグラム 、 ミキー・リー
原案ポール・カストロ 、 ニック・キャッスル
脚本ニック・キャッスル 、 ジェームズ・V・ハート
音楽マーク・マンシーナ
編集ウィリアム・スタインカンプ
美術監督マイケル・ショウ
撮影監督ジョン・マシーソン
テーマ音楽ハンス・ジマー 、 マーク・マンシーナ
音楽スーパーバイザージェフリー・ポラック 、 ジュリア・マイケル 、 アナスターシャ・ブラウン
●出演者
エヴァン・テイラー/オーガスト・ラッシュフレディ・ハイモア
ライラ・ノヴァチェクKeri Russell
ルイス・コネリージョナサン・リース・マイヤーズ
リチャード・ジュエフリーズテレンス・ハワード
マックスウェル“ウィザード”ウォラスロビン・ウィリアムズ
トマス・ノヴァチェクウィリアム・サドラー
アーサーレオン・トマス・3世
ホープジャマイア・シモーヌ・ナッシュ

※データはmovie walkerです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

Trending Articles