2014年12月28日(日)
Kelly's Heroes 1970年 アメリカ
かなり前にテレビで吹き替え版を見た覚えがあります。
そのときとても面白かったので、期待して見ました。
ほとんど忘れてしまっていて、また楽しめました。
こういう破天荒な物語って、ハリウッドはうまいですよね。
70年だから時代的にも、かなり自由なムードだったでしょう。
ドイツ軍の基地の中で、ドイツ将校を誘拐してジープで逃げる場面から始まります。
1944年、欧州の前線で戦い続ける面々。実力派の曹長がテリー・サバラス。
自軍の爆撃を受けているという場面は、ほかの映画でもよく出てくるので、実際かなりあったと思われます。
そんな中、ドイツの隠し金塊があることを聞き出して、休暇中にそれをいただこうとする男たち。
親せきの七光りで、部下に任せる小隊長はヨットを盗んで運ぶことに夢中。
一山当てようという男たちが、ドイツ軍の前線から奥深くまで入り込んで、タイガー戦車3両の守る銀行を狙う。
何と言っても、魅力たっぷりなのがシャーマン戦車を引き連れて戦うドナルド・サザーランド。
「もっとポジティブにいこうぜ」という口ぐせどおりのキャラクター。
イーストウッドの、ちょっと世をすねた感じで、とんでもない事をやりとげるというのもいい味です。
テリー・サバラスは期待どおりの活躍。
その他にも、「バーブラ」とか金の計算得意のクラップゲームとか、癖のある男たちが勢ぞろいで、戦争コメディとしてはとても楽しめました。
ドイツ兵と取引するっていうのもね。
この映画のドイツ兵はかわいげがあります。
タイガー戦車がやっぱりカッコいいんですよね。
アメリカのシャーマンとはまったく違う重厚さ。
そんなところも見どころの一つです。
監督ブライアン・G・ハットン
脚本トロイ・ケネディ・マーティン
製作ガブリエル・カッカ 、 シドニー・ベッカーマン
撮影ガブリエル・フィゲロア
美術ジョン・バリー
音楽ラロ・シフリン
編集ジョン・ジンプソン
●出演者
Kellyクリント・イーストウッド
Big_Joeテリー・サヴァラス
Crapgameドン・ピックルズ
Oddballドナルド・サザーランド
Gen._Coltキャロル・オコナー
Maitlandハル・バックリー
Little_Joeスチュアート・マーゴリン
Jobトム・トゥループ
Gutkowskiディック・ダバロス
※データはmovie walkerです。