Quantcast
Channel: いまごろこの映画?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

目撃(1997)

$
0
0
2017年1月29日(日)
Absolute Power 1997年 アメリカ

イメージ 1

まったく予備知識なく見始めたので、最初の展開にびっくり。
その後も、え、こうなる?という部分も多くて、戸惑いました。

単純な娯楽作品的なものでしたら、楽しめばいいんでしょうが、
なんとなくまじめな主張のようなものも感じたので、そうなるといろいろ注文があります。

舞台はワシントン。美術館の一室で絵画の模写をしている人たち。
そこから夜の大邸宅へ・・・。

最初に起こる射殺事件、あれが最も不自然です。
そもそもそこからこの映画が始まるので、けっこう大事なところですが。

あと、いろいろありますが、娘さんが狙われるところ。
あれもあまりにおかしな状況で、誰かに見られれば即アウトなわけで、しかも目的を達していない。

イメージ 2

狙撃のところも、なんとなくご都合主義的なところがあって、感心できません。

父(クリント・イーストウッド)と娘(ローラ・リニー)の気持ちの繋がり(修復)をもう少し丁寧に描いたほうがよかったのではないでしょうか。
写真のエピソードや冷蔵庫のあたりの展開で、もうちょっと二人をつなげてほしかったなぁ。
ローラ・リニーがいい感じだったので残念です。

母親との苦労、母の死、検察官としての仕事、それを見てきた父ルーサー。
父が冷蔵庫を覗いているんじゃないかと、その存在感を感じていた娘ケイト。
いいところなんですけどね。

終盤は主人公ルーサーからの報復劇みたいになっていきます。
それはそれで悪くはないですけども、なんとなく後味はすっきりしない。

クリント・イーストウッド作品によくある、巨悪をこらしめる一市民というような物語としてみても、
主人公がスーパーマン的すぎて、どうも共感できません。
たぶん、相手方がへまばかりやるのと、主人公の内面がうまく出ていないせいではないかと思います。
(勝手なこと書きすぎてますが)

イメージ 3

でも、スコット・グレン、昔から好きです。
全然関係ないですが、途中でモンティセロの金庫というのが出ますが、あれは?

監督クリント・イーストウッド
脚本ウィリアム・ゴールドマン
原作デイヴィッド・バルダッチ
EPトム・ルーカー
製作クリント・イーストウッド 、 カレン・スピーゲル
撮影ジャック・N・グリーン
美術ヘンリー・バムステッド
音楽レニー・ニーハウス
編集ジョエル・コックス
●出演者
Luther Whitneyクリント・イーストウッド
Alan Richard (President)ジーン・ハックマン
Seth Frankエド・ハリス
Kate Whitneyローラ・リニー
Bill Burtonスコット・グレン
Tim Collinデニス・ヘイスバート
Gloria Russellジュディ・デイヴィス
Walter Sullivanイー・ジー・マーシャル
Christy Sullivanメロラ・ハーディン

※データはmovie walkerです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

Trending Articles